メディア掲載・放映履歴
2025年 メディア掲載・放映履歴
-
日本テレビ「THE突破ファイル(19:00~)」にて、さくら事務所監修の企画が放送されます。
2025-09-119月11日(木)
【新シリーズ 突破不動産】
-
現代ビジネス
2025-09-10現代ビジネス(9/10公開)にて、さくら事務所運営の防災シンクタンク「だいち災害リスク研究所」所長・地盤災害ドクターの横山芳春が寄稿した記事が掲載されました。
●津波避難、「車で逃げ」てはいけない…移動は「徒歩」、知っておくべき避難の原則 -
マネーポストWEB
2025-09-10マネーポストWEB(9/10公開)にて、さくら事務所・取締役副社長の山本直彌が取材協力した記事が掲載されました。
※会員限定有料記事
●都営大江戸線「発展する駅」の新潮流 「新御徒町」「森下」「蔵前」ほか城東エリアに注目が集まる 利便性は良く物件価格も手頃で“通例を覆す逆転現象”が鮮明に -
楽待
2025-09-10YouTubeチャンネル「楽待 RAKUMACHI」(9/10公開)の動画に、さくら事務所・会長 不動産コンサルタントの長嶋修が出演しています。
●【米株バブル弾ける?】米利下げほぼ確定/波乱相場で安定目指す不動産版「バリュー投資」/ポスト石破に高市氏の声、緩和続けばリスク資産に追い風 -
マネーポストWEB
2025-09-09マネーポストWEB(9/9公開)にて、さくら事務所・取締役副社長の山本直彌が取材協力した記事が掲載されました。
※会員限定有料記事
●【都営大江戸線「10年後に不動産価格が上がる駅・下がる駅」ランキング】「勝どき」「月島」ほか上位にタワマン建設エリアが並び、皇居の東側の駅も注目の存在に 「光が丘」「練馬」が下位の理由は -
東洋経済オンライン
2025-09-09東洋経済オンライン(9/9公開)にて、さくら事務所・ホームインスペクターの友田雄俊が寄稿した記事が掲載されています。
●「断熱材に隙間…」「なぜ、わが家は暑いの…?」 猛烈な残暑《涼しい家と暑い家》の差、熱中症搬送の約4割が"住居" -
SUUMO
2025-09-05SUUMO(9/5公開)にて、さくら事務所・ホームインスペクターの安富大樹が取材協力した記事が掲載されました。
●悪質リフォーム会社のリスト│悪質リフォーム会社の被害にあわずに済む方法とは? 見積もり書のもらい方や契約前の注意点を解説 -
ダイヤモンドオンライン
2025-09-05ダイヤモンドオンライン(9/5公開)にて、さくら事務所・会長 不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されています。
●「その中古戸建て、大丈夫?」築20年超に潜む“耐震リスク”と後悔しない3つのポイント【専門家が解説】 -
日本住宅新聞
2025-09-05日本住宅新聞(9/5発行)にて、さくら事務所発表の中古戸建ての指摘率に関する話題を取り上げていただきました。
●中古戸建の流通増加 住宅診断でリスク分析 -
FNNプライムオンライン
2025-09-02FNNプライムオンライン(9/2公開)にて、さくら事務所運営の防災シンクタンク「だいち災害リスク研究所」所長・地盤災害ドクターの横山芳春がコメント提供したフジテレビ「サン!シャイン」の一部が記事化されています。
●【物議】新潟市・液状化対策工事費“一部住民負担”1戸60万円超えも…「納得できない」いまだ復旧に奮闘する市民らの複雑な胸中 -
LIFULL HOME’S PRESS
2025-09-02LIFULL HOME'S PRESS(9/2公開)で、さくら事務所・会長 不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されています。
●インバウンド需要増加。日本の不動産・住宅の“安全保障”はどうあるべきか~時事解説 -
フジテレビ「サン!シャイン(8:14~)」に横山芳春がコメント提供しています。
2025-09-029月2日(火)
【新潟市の液状化対策工事について】
-
SUUMO
2025-09-01SUUMO(9/1公開)にて、さくら事務所・北海道ホームインスペクター代表の栃木渡が取材協力した記事が掲載されました。
●建物耐用年数と寿命の違いとは?構造別年数やメンテナンス費用を学び、中古住宅選びを賢く進めるためのポイント -
with class
2025-09-01with class(9/1公開)にて、さくら事務所・会長 不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されています。
●妊娠・入学を待たなくてもOKってホント? “いい物件に出会ったとき”が住み替えどき[PR] -
週刊エコノミスト
2025-09-01週刊エコノミスト(9/3発売)で、さくら事務所・マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されています。
●大規模修繕の談合疑惑 設計コンサル主導で施工業者が高値受注か -
毎日新聞
2025-08-29毎日新聞(8/29発行)にて、さくら事務所・会長 不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されています。
●不動産仲介で書類偽造容疑 不正契約の部屋は犯罪拠点 2人逮捕 -
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー(8:00~)」に不動産コンサルタント・長嶋修がコメント提供しています。
2025-08-288月29日(金)
【タワマン建設を巡るトラブルについて】 -
ほんのひきだし
2025-08-24webメディア「ほんのひきだし」(8/24公開)にて、さくら事務所 会長・不動産コンサルタント 長嶋修の新刊『2030年の不動産』の書評が掲載されています。
●85%の地域の不動産が下落する?「おいおい、うちは大丈夫なのか?」と気になったあなたへ『2030年の不動産』【総合3.8】 -
健美家
2025-08-22不動産投資と収益物件の情報サイト「健美家」(8/22公開)にて、さくら事務所発表の調査データを活用いただいています。
●なくならないアパート階段崩落事故が警鐘ならす、資産価値は不良施工の早期発見で守れ。 -
中古住宅のミカタ
2025-08-21中古住宅のミカタ(8/21公開)にて、さくら事務所・ホームインスペクターの松島伸行が取材協力した記事が掲載されています。
●中古住宅の購入後に起きやすい8つのトラブル。購入前に回避する方法、起きた後の解決策