メディア掲載・放映履歴
最新 メディア掲載・放映履歴
-
THE21 ONLINE
2024-10-25THE21 ONLINE(10/25公開)で、さくら事務所・会長 不動産コンサルタント 長嶋修の新著『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』の抜粋記事が掲載されました。
●「新築の価値は住んだ瞬間3割減」だったのに...中古マンションの相場が上昇し続けるワケ -
マネーポストWEB
2024-10-24マネーポストWEB(10/24公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の新著『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』の抜粋記事が掲載されました。
●「家族」「戸籍」「学生時代の友人」「職場の同僚」…既存のコミュニティの枠組み取り払われるなかで他者と「よりよい人間関係」を結ぶために重要なこと -
マネー現代
2024-10-23マネー現代(10月23日公開)にて、さくら事務所・ホームインスペクターの友田雄俊が寄稿した記事が掲載されています。 ●「大手施工」でも例外ではない…なんと「新築一戸建て」の半数以上に「不具合」が指摘されているという「衝撃的な事実」 https://gendai.media/articles/-/139489
-
マネーポストWEB
2024-10-21マネーポストWEB(10/21公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の新著『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』の抜粋記事が掲載されました。
●「絵画」「高級車」「高級ワイン」などの資産が“金融リセット後”にも価値を毀損しにくいと考えられる理由 -
THE21 ONLINE
2024-10-21THE21 ONLINE(10/21公開)で、さくら事務所・会長 不動産コンサルタント 長嶋修の新著『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』の抜粋記事が掲載されました。
●「湾岸タワマンは廃墟化する」揶揄されるも相場は上昇 専門家が予想を外した理由 -
現代ビジネス
2024-10-19現代ビジネス(10/19公開)で、さくら事務所運営の防災シンクタンク「だいち災害リスク研究所」所長・横山芳春が寄稿した記事が掲載されました。
●「日本の都市部」が壊滅する…能登では「豪雨×地震」で発生した「ダブル災害」、目をそむけたくなる「その最悪のパターン」 -
マネーポストWEB
2024-10-19マネーポストWEB(10/19公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の新著『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』の抜粋記事が掲載されました。
●「空き家をリノベして賃貸に」が経済合理的でない理由 「月4万とか5万円程度の賃料では、全く投資に見合わない」 -
テレビ朝日「グッド!モーニング(4:55~)」にて、さくら事務所が資料提供しています。
2024-10-1710月17日(金)
【マンションの管理費・修繕積立金の高騰について】 -
東洋経済オンライン
2024-10-17東洋経済オンライン(10/17公開)にて、さくら事務所運営の防災シンクタンク「だいち災害リスク研究所」所長・地盤災害ドクターの横山芳春が寄稿した記事が掲載されました。
●「地震と豪雨」能登半島ダブルパンチの深刻さ
●能登・仮設住宅浸水、ハザードマップの「想定外」 -
マネーポストWEB
2024-10-17マネーポストWEB(10/17公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の新著『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』の抜粋記事が掲載されました。
●「想定外だった?」なぜ専門家の予測は間違えるのか 市場が安定している時は概ね正解だが、大きな潮目の変化に太刀打ちできない理由 -
マネーポストWEB
2024-10-16マネーポストWEB(10/16公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の新著『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』の抜粋記事が掲載されました。
●「新築物件がない、買えない」となって中古マンション市場が活性化 好立地の住宅購入は重要な資産形成の一環に -
THE21 ONLINE
2024-10-16THE21 ONLINE(10/16公開)で、さくら事務所・会長 不動産コンサルタント 長嶋修の新著『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』の抜粋記事が掲載されました。
●都市郊外のベッドタウンは要注意...プロが教える「1秒でも早く売却すべき家」の特徴 -
日本テレビ「Day Day.(9:00~)」にて、さくら事務所が資料提供しています。
2024-10-159月16日(水)
【マンションの管理費・修繕積立金の高騰について】 -
マネーポストWEB
2024-10-14マネーポストWEB(10/14公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の新著『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』の抜粋記事が掲載されました。
●いま新築マンションの魅力が大きく減退している価格面以外の理由 「専有面積の縮小」「設備もチープ」で相対的にゴージャスな中古マンションが魅力的に -
マネーポストWEB
2024-10-13マネーポストWEB(10/13公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の新著『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』の抜粋記事が掲載されました。
●ビットコイン・イーサリアム…「現行金融システムからの逃避先」として注目集める仮想通貨 一方で「一瞬にして無価値化」する可能性が指摘されるのはなぜか -
マネーポストWEB
2024-10-12マネーポストWEB(10/12公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の新著『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』の抜粋記事が掲載されました。
●【金投資】金利上昇局面で収益を生まないゴールドの魅力は薄れる それでも最高値を更新する“不思議な現象”はなぜ起きたのか -
マネーポストWEB
2024-10-10マネーポストWEB(10/10公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の新著『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』の抜粋記事が掲載されました。
●円高反転なら国内外のマネーが日本株になだれ込む? 「バブル相場の狂騒」はまた繰り返されるのか -
日本経済新聞
2024-10-10日本経済新聞・夕刊(10/10発行)にて、さくら事務所・マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。 ※電子版は会員限定記事 ●木造を好むシロアリ、マンションでも被害 老朽化や豪雨
-
現代ビジネス
2024-10-09現代ビジネス(10/9公開)で、さくら事務所運営の防災シンクタンク「だいち災害リスク研究所」所長・横山芳春が寄稿した記事が掲載されました。
●「南海トラフ地震臨時情報」は解除されたが…じつは過去にも例の多い「誘発地震」のおそろしさ -
マネーポストWEB
2024-10-08マネーポストWEB(10/8公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修の新著『グレートリセット後の世界をどう生きるか 激変する金融、不動産市場』の抜粋記事が掲載されました。
●為替トレンドが円高反転なら“1990年代型のバブル”発生で「想定外」の株高・資産高へ向かう可能性 不動産価格は論理の飛躍で「上がるから上がる」状況も