メディア掲載・放映履歴
最新 メディア掲載・放映履歴
-
ダイヤモンドオンライン
2024-07-08ダイヤモンドオンライン(7/8公開)にて、さくら事務所創業者・会長 不動産コンサルタントの長嶋修の寄稿記事が掲載されました。
※会員限定記事
●「エアコンつけても暑い…」夏の室内を快適にする5つの方法とは? -
SUUMO
2024-07-05SUUMO(7/5公開)にて、さくら事務所・マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。
●修繕積立基金とは?金額の相場や修繕積立金との違いなどを解説 -
LIFULL HOME’S PRESS
2024-07-05LIFULL HOME'S PRESS(7/5公開)で、さくら事務所運営の防災シンクタンク「だいち災害リスク研究所」所長・地盤災害ドクターの横山芳春が取材協力した記事が掲載されました。
●地震の揺れやすさは? 液状化リスクは? 専門家に聞く、自分でできる地盤調査【建てる前に知りたい土地リスク②】 -
東洋経済オンライン
2024-07-05東洋経済オンライン(7/5公開)にて、さくら事務所・会長 不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●2024年「路線価」から見る「不動産市場の三極化」 -
女性自身
2024-07-05女性自身(7/2発売)にて、さくら事務所が発表した、マンション管理費の上昇推移に関するデータが使用されました。
●岸田首相「延命バラマキ」も追いつかない“泥沼値上げ”家計負担は年間11万円も増! -
NHKみんなでプラス
2024-07-02NHKの番組サイト「NHKみんなでプラス」の「クローズアップ現代 取材ノート」(7/2公開)にて、さくら事務所・ホームインスペクターの友田雄俊が取材協力した記事が掲載されました。 ●大工不足でリフォームやリノベーション、新築工事のトラブル増加!? 住宅診断士が教える回避術
-
日本経済新聞
2024-07-02日本経済新聞・夕刊(7/2発行)にて、さくら事務所・マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。 ※会員限定記事 ●マンション修繕、広がる借金依存 機構融資は10年で3倍
-
NHK「クローズアップ現代(19:30~)」に友田雄俊がVTR出演しています。
2024-07-027月2日(火)
【大工不足で家が建たない!?修理できない!?相次ぐ住宅トラブル】
-
週刊文春
2024-07-01週刊文春(6月20日発売)にて、さくら事務所創業者・会長 不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力しました。
●「富士山が」マンション解体 積水ハウス社長&副会長を直撃! -
SUUMO
2024-06-28SUUMO(6/28公開)にて、さくら事務所・ホームインスペクターの安富大樹が取材協力した記事が掲載されました。
●家の外壁の修理・補修はどこに頼む?火災保険が使えるケースは?費用の相場やDIYについても専門家に聞いた -
マネーポストWEB
2024-06-26マネーポストWEB(6/24公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修とさくら事務所の共著『マンションバブル41の落とし穴』の抜粋記事が掲載されました。
●「不具合ゼロはあり得ない」新築マンション内覧時のチェックポイント 換気扇ダクトやエアコン周りの“自力では見つけにくい”施工ミスの具体例 -
晋遊舎『住まいのお金大全』
2024-06-26晋遊舎『住まいのお金大全』(6月26日発売)にて、さくら事務所・副社長 マンション管理コンサルタントの山本直彌が取材協力しました。
●マイホーム購入までの流れをサクッと理解! -
フジテレビ「めざまし8(8:00~)」に長嶋修がコメント提供しています。
2024-06-256月26日(水)
【盛岡市のマンション広告の画像違いについて】
-
マネーポストWEB
2024-06-24マネーポストWEB(6/24公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修とさくら事務所の共著『マンションバブル41の落とし穴』の抜粋記事が掲載されました。
●憧れのタワマン「豪華共用施設」にご用心 維持費は管理費の高額化に直結、後々になって「金食い虫」として見直す事例も続々 -
マイナビニュース
2024-06-24マイナビニュース(6/24公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●都心のマンション価格は「もう一段上がってもおかしくない」、現実的な物件の選び方は? -
東洋経済オンライン
2024-06-21東洋経済オンライン(6/21公開)にて、さくら事務所・会長 不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●マンション組合総会「モンスター住民」の対処法 -
楽待/不動産投資新聞
2024-06-20楽待/不動産投資新聞(6/20公開)で、さくら事務所・ホームインスペクターの田村啓が取材協力した記事が掲載されています。
記事の内容はYouTubeでも配信されています。
●高騰続くリフォーム費用、築古投資家4名が「費用対効果」高める戦略を解説
※会員限定記事
●【リフォーム費高騰】収支悪化に拍車か、材料費に人工代も「値上がり」で不動産投資に影響は? -
マネーポストWEB
2024-06-20マネーポストWEB(6/20公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修とさくら事務所の共著『マンションバブル41の落とし穴』の抜粋記事が掲載されました。
●【失敗しないマンション購入術】資産性が目減りしづらい物件選び4つのポイント 「立地」「建物仕様」「管理状況」「相場妥当性」の見極め方 -
TBS「ひるおび(10:25~)」に長嶋修がコメント提供しています。
2024-06-196月20日(木)
【晴海ナゾの鍵BOX 無許可でなぜ住民困惑】
-
マネーポストWEB
2024-06-18マネーポストWEB(6/18公開)にて、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修とさくら事務所の共著『マンションバブル41の落とし穴』の抜粋記事が掲載されました。
●「リノベ済み中古マンション」を見た目や手頃さに惹かれて即決購入するのはちょっと待って 確認すべきは配管設備や断熱性能などの「見えない部分」