メディア掲載・放映履歴
最新 メディア掲載・放映履歴
-
女性自身web
2024-01-17女性自身(1/17発売)にて、さくら事務所・ホームインスペクターの田村啓が取材協力した記事が掲載されました。
同記事は女性自身webでもご覧いただけます。
●死者の9割が圧死という報道も…能登半島地震でわかった 専門家に聞いた「自宅倒壊リスクから命を守る方法」 -
ダイヤモンドオンライン
2024-01-16ダイヤモンドオンライン(1/16公開)で、さくら事務所創業者・会長 不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。 ●不動産の購入「2月と3月」は要注意!“お得な物件”に潜むリスクとは?
-
BSテレ東「マネーのまなび」に長嶋修がVTR出演しています。
2024-01-151月15日(月)
【固定か変動か…住宅ローン金利どちらがお得?】
-
ダイヤモンドオンライン
2024-01-13ダイヤモンドオンライン(1/13公開)で、さくら事務所運営のシンクタンク「だいち災害リスク研究所」所長・横山芳春の協力記事が掲載されました。 ●【現地ルポ】能登半島地震で「住宅倒壊」続出のなぜ、浮かび上がった「災害対策の課題」とは?
-
週刊現代
2024-01-12週刊ダイヤモンド(1/12発売)にて、さくら事務所・ホームインスペクターの田村啓が取材協力した記事が掲載されました。
●地震で倒れる「家とマンション」の見分け方 -
TBS「ひるおび(10:25~)」に横山芳春がスタジオ生出演します。
2024-01-111月12日(金)
【液状化被害について】 -
NHK首都圏ナビ
2024-01-09NHK首都圏ナビ(1/9公開)で、さくら事務所・インスペクターの田村啓が取材協力した記事が掲載されました。
●液状化リスクは首都直下地震の想定でも 起こりやすい場所は? 能登半島地震では震度4で発生も -
フジテレビ「めざまし8(8:00~)」に横山芳春がリモート生出演します。
2024-01-091月10日(水)
【液状化被害について】 -
TBS「Nスタ(15:49~)」に横山芳春がVTR出演します。
2024-01-091月9日(火)
【内灘町の液状化や能登の土砂崩れについて】 -
TBS「THE TIME,(5:20~)」に横山芳春がVTR出演します。
2024-01-081月9日(火)
【内灘町の液状化や能登の土砂崩れについて】 -
テレビ朝日「グッド!モーニング(4:55~)」に横山芳春がコメント提供しています。
2024-01-071月7日(月)
【被災地での雪の影響について】 -
週刊ダイヤモンド
2024-01-06週刊ダイヤモンド(1/6発売)にて、さくら事務所・マンション管理コンサルタントの土屋輝之が取材協力した記事が掲載されました。
●管理組合版インフレ攻略法
●国交省がガイドライン設定 -
ちいき新聞
2024-01-05ちいき新聞(1/5発行)にて、さくら事務所が取材協力した記事が掲載されています。
●失敗しないコミュニケーション術 -
NHK「首都圏ネットワーク(18:10~)」に田村啓がVTR出演します。
2024-01-051月5日(金)
【首都圏の液状化リスクについて】 -
AERA dot.
2024-01-02AERA dot.(1/2公開)にて、さくら事務所 会長・不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。
●マンション一部屋25億円が「安かった」となる? 2024年以降も上昇基調とプロが断言する理由 -
東洋経済オンライン
2024-01-01東洋経済オンライン(1/1公開)にて、さくら事務所創業者・会長 不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。 ●2024年、不動産関連"知っておきたい"法改正5つ
-
ビジネス映像メディア「PIVOT」に長嶋修が出演しています。
2023-12-2912月28日(木)・29日(金)
【不動産大展望】
<前編>不動産大展望 2024年の不動産はこうなる
<後編>不動産大展望 2024年大吉の不動産はここだ
-
プレジデントオンライン
2023-12-29プレジデントオンライン(12/29公開)で、さくら事務所会長・不動産コンサルタントの長嶋修が寄稿した記事が掲載されました。
●「普通の人は新築が買えない」という異常事態…そんな「マンションバブル」に崩壊の危機が迫りつつある -
日経電子版広告特集
2023-12-25日経電子版広告特集にて、さくら事務所創業者・会長 不動産コンサルタントの長嶋修が取材協力した記事が掲載されました。 ●最新マンショントレンド情報
-
SUUMO
2023-12-22SUUMO(12/22公開)にて、さくら事務所・ホームインスペクターの田村啓が取材協力した記事が掲載されました。
●配管の耐用年数、交換時期を解説。配管リフォームの費用相場、実例を紹介!